ホーム
当社について
事業紹介
採用情報
お問い合わせ
  • トップページ
  • 当社について
  • 事業紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ

舗装工(2019年入社)

有限会社吉田ペーブメント > 採用情報 > 先輩社員紹介 > 舗装工(2019年入社)

名前 長野 裕也
担当業務 舗装工、主に作業補助
入社 2019年12月
卒業校 新潟産業大学附属高校 普通科
出身 新潟県 柏崎市

入社のきっかけは何ですか?

友人が先に働いていて、話を聞いて入社してみたいと思い、面接を受けました。

現在の仕事内容を教えてください。

道路を補修、修繕することが主な仕事です。
具体的には修繕箇所の表面のアスファルトを剥がして砕石を敷き固め、熱々のアスファルト合材を敷き、ローラーで転圧をかけていくという仕事です。

冬場は高速道路での除雪作業を主に行っています。

やりがいを感じることや、面白いと感じることはどんなところですか?

ガタガタしてひび割れていた道路が、真っ直ぐ平らになって綺麗になる所を見ると、やりがいを感じます。

成長を実感していることはありますか?

入社当時は先輩方から叱られたり、説教を受ける事もあったのですが、最近は先輩方から作業や技術に対するアドバイスをしてもらえるようになったことです。

大変だったことはありますか?

舗装工事は作業の流れを覚えて、次に何をしなければいけないか自分で考えて動かなければいけないのですが、その流れを覚えるのが大変でした。

自分から先輩に聞いたり、先輩方の行動を見たりしながら試行錯誤し、対処できるようになりました。

今後の目標は何ですか?

現場で重機オペレーターとして一人前に作業が出来るようになりたいです。

吉田ペーブメントの良いところを教えてください。

先輩後輩関係なく楽しく会話ができて、アットホームな雰囲気があるところです。

ある1日の流れ

7:45

出社

私は7時半ころに家を出て7時45分には会社の駐車場に到着します。

8:00

朝礼

会社全体の朝礼の後、現場ごとにその日の作業打ち合わせや作業時の危険個所の確認、安全確認を行います。

8:30

現場に到着

各現場へ会社の作業車に乗って向かいます。
現場到着後、道具や重機を下して作業を開始します。

12:00

昼休憩

昼食を食べて午後の作業に備えて身体を休めます。

13:00

作業開始

現場作業を再開させます。

16:00

作業終了

現場での作業を終えて道具を作業車へ片付けて会社へ戻ります。

17:00

帰宅

作業車の清掃や次の日の現場作業の用意等を行ったら、帰宅します。

お問い合わせ

採用に関するお問い合わせもお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。

ページの先頭へ
有限会社吉田ペーブメント

〒945-0851 新潟県柏崎市大久保1丁目4番2号
TEL・FAX 0257-23-9075

© 有限会社吉田ペーブメント

  • ホーム
  • 当社について
  • 事業紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ